リアル相場分析

【週刊ビットコ分析】週足レベルの節目に到達?ここを抜けると・・・

あっきー

皆さんこんにちは!ビットコインFX戦略室のあっきーです!

2022年8月13日(土)、現在の価格は24733ドル(330万円)です。

先週の週刊ビットコ分析では今週は買い目線であると伝えていました。

今週にかけて23218ドルから24733ドルへと、1500ドル(17万円)ほどの上昇でした。

じわじわと上昇を見せるビットコインですが、来週の相場はどうなっていきそうなのか、チャートを分析していきたいと思います。

週足

週足は節目に接近中!ブレイクしたらお祭り相場も?

週足は面白くなってきました。

確かに全体的には下降の勢いは強いのですが、直近の上昇で下降トレンドラインに急接近しています。

来週もこのまま上昇すれば、下降トレンドラインを上抜けする可能性もあります。

もし上抜けすれば週足レベルでしばらくの間、買い目線に切り替わるほどの重大な要素です。

下降トレンドラインに接触した場合の注意点

下降トレンドラインを上抜けした場合は買い目線になるとお話ししましたが、下降トレンドラインに接触した場合は最も注意が必要です。

下降トレンドラインに接触しそのまま急反発(急落)する可能性も十分にあるからです。

接触したからといって安心せずに、しっかり上抜けしたことを確認してからでも全然遅くはないです!

日足

順調に上昇トレンドを形成している

日足は順調に上昇トレンドを形成しています。

一つ上の下降トレンドラインにだいぶ接近してきましたが、このラインは週足の下降トレンドラインと全く同じものです。日足を見ることによりさらに細かく分析することができます。

日足では黄色の200MAが上から角度を伴って覆いかぶさろうとしていますが、まだ乖離があるように思うので上がる余地はありそうです。

週足と同じく、下降トレンドラインブレイクに期待し買い目線でいきます。

4時間足

ローソク足、200MAともに右肩上がりで方向性は一択か

4時間足は全体的に右肩上がりで推移し、上昇の勢いが強そうです。

200MAも下から支えており買い目線一択でいいと思います。

各時間足の要約

・週足
下降トレンド継続中だが、下降トレンドラインブレイクの節目が近い
上抜けたら週足レベルでトレンド転換か

・日足
順調に上昇トレンドを形成中。狙うポイントは週足と同じく

・4時間
全体的に右肩上がりの上昇トレンド形成中
200MAも味方し、買い目線一択か

来週の狙い

来週は買い目線で狙っていきます。

週足の節目である下降トレンドラインへの接触があるかもしれません。

上抜けしたら買いでバンバン利益あげていきましょう!

あわせて読みたい

新規口座開設キャンペーン!!

ビットコインFX
はじめるならFXGT

\今月限定で15,000円分のボーナスが必ずもらえる/

  • BTCなどの仮想通貨が24時間365日取引できる
  • 最大1,000倍のレバレッジで少額から大きな利益を狙える
  • ゼロカットシステム導入済みだから入金額以上の損失なし
  • 日本語完全対応でサポート体制が充実

今月限定で新規口座開設&本人確認だけで15,000円分のボーナスがもらえる!

詳しくは公式サイトで

  • この記事を書いた人

あっきー

『サラリーマンがビットコインFXで少額から増やすための技術・戦略を伝える』をテーマにブログで発信中!筆者は1トレードで5000円を5倍~10倍にすることを得意とするBTC専門トレーダーです。趣味はBTC過去チャート検証。【実績】最高月利67万円/月最高収益率1337%

-リアル相場分析