FX初心者 FX証券会社

【超カンタン】FXGT口座開設・登録方法を徹底解説!MT5での取引方法も解説!

あっきー

こんにちは!ビットコインFX戦略室のあっきーです。

この記事ではFXGTの口座開設、登録方法について画像でわかりやすく解説していきます。

登録の際に必要な書類や、認証されるまでの時間についても解説していますので参考にしてみてください。

\今なら15,000円分のボーナスが必ずもらえる/

詳しくはFXGT公式サイトで

FXGTの口座開設のための手順

FXGTで取引をするためには口座開設をする必要があります。

またFXGTでは、口座開設をする際に本人確認のためのメール認証や本人確認書類の提出が必要になります。

この記事では、初めてFX業者で口座開設する方にもわかりやすいように画像を使いながら、口座開設から本人確認、実際に取引を開始するまでの流れを詳しく解説していきます。

1、FXGTの口座開設ページにアクセスする
2、必要事項を入力しアカウント登録する
3、メール認証をする
4、FXGTのマイページにログインする
5、MT5口座を開設する
6、アカウント認証および本人確認をする
7、本人確認書類・現住所確認書類の提出
8、FXGTのアカウントに入金する
9、MT5へログインする
10、取引開始

1、FXGTの口座開設ページにアクセスする

まずはFXGTの口座開設ページにアクセスします。

FXGT口座開設ページ

2、必要事項を入力しアカウント登録する

口座開設ページにアクセスしたら以下の必要事項を入力しアカウント登録します。

・氏名(半角ローマ字)
→田中太郎の場合は「Taro Tanaka」
・メールアドレス
・パスワード
・居住国

必要事項を入力したらチェック項目にチェックを入れて登録をクリックします。

3、メール認証をする

入力したメールアドレス宛に「【FXGT】メール認証のお願い」というメールが届きます。

メール本文内の「メール認証を行う」をクリックしてください。

「おめでとうございます。アカウントが有効化されました。」と表示されれば、FXGTの登録作業は完了です。

4、FXGTのマイページにログインする

次に「ログインページに移動」をクリックしてください。

5、MT5口座を開設する

マイページにログイン後画面の中央に「次に行うこと」と表示されているので、その下の「MT5口座を開設する」をクリックしてください。

ライブ口座」をクリックしてください。
※デモ口座を選んでしまうと実際のお金を入れて取引できなくなってしまいます。

「ライブ口座」をクリックすると、「口座タイプを選択」と表示されるので好きな口座タイプを選んでください。

FXGT口座タイプの選び方

  • Cent(セント)
    少額のUSDまたはEURで取引をしたい方向け
  • Mini(ミニ)
    デモ口座である程度学んで、少額で実際に試してみたい方向け
  • Standard+(スタンダードプラス)
    FXGTといったらこの口座がおすすめ
    ボーナスも豊富で使いやすく、一番人気の口座タイプ
  • Standard Forex(スタンダードフォレックス)
    為替のみ取引可能
    仮想通貨取引をしない方向け
  • Pro(プロ)
    最低0.6pipsという狭いスプレッドで取引可能な口座タイプ
    ボーナスの対象外
  • ECN(イーシーエヌ)
    トレーダーの注文がFXGTを介さず直接市場に流れる口座タイプ
    スプレッドが狭いが、別途取引手数料がかかる
    ボーナスの対象外

おすすめの口座タイプは「Standard+(スタンダードプラス)」になります。

私もStandard+(スタンダードプラス)を使っていますが、一番使われている口座タイプなので初心者の方にもかなりおすすめです。

しかもボーナス対象口座なので、ボーナスを活かして資金を何倍にも増やすことが狙えます。

\今なら15,000円分のボーナスが必ずもらえる/

詳しくはFXGT公式サイトで

口座タイプを選んだら、次は基本通貨を選びます。

特にこだわりがなければ日本円(JPY)を選んでおけばOKです。

次に口座の最大レバレッジを選択します。

大は小を兼ねるので「1000」を選んで「進める」をクリックしましょう。

次にパスワードの設定をおこないます。

自動的に作成されるパスワードをそのまま使ってもいいですし、自分の好きなパスワードに変えることも可能です。

パスワードを設定したら「進める」をクリックします。

「MT5口座の準備ができました。」と画面に表示されていれば口座の開設が完了です。

口座の開設が完了したタイミングで、「MT5口座作成完了」というメールが登録したメールアドレス宛に届いているので確認してください。

そのメールの本文に6桁の口座IDログイン用のパスワードが記載されています。

この後MT5でログインする際に必要な情報なので、スクリーンショットを撮っておくか、メモを取るなどして大切に保管しておいてください。

6、アカウント認証(本人確認)をする

ここまでの手順を済ませれば、実際に入金してトレードを開始することができます。

しかしアカウント認証(本人確認)が済むまでは最大入金額が5,000ドルに制限されたり、出金が一切行えなかったりなどの利用制限がかかってしまっています。

すべての機能を無制限に利用するためには、個人情報の入力と本人確認書類のアップロードが必要になります。

マイページの画面上のほうに「アカウントステータス:未承認。情報を入力してください。」と表示されているのでクリックしてください。

クリックすると現在のアカウント認証状況が表示されるので、右下の「アカウント認証ページへ」をクリックします。

アカウント認証ページに進むと詳しい情報を登録できるページが表示されるので、各項目に正しく情報を入力していきます。

提出可能な本人確認書類は英語のみの表記です。」とありますが無視して大丈夫です。チェックを入れる必要もありません。

名前
ローマ字
ローマ字表記で自分の名前を入力
例:Taro Tanaka
名前
日本語
日本語表記で自分の名前を入力
例:太郎 田中
性別自分の性別を入力
生年月日自分の生年月日を入力 左から、日・月・年の順番で入力
18歳以上であるか18歳以上であればチェック 18歳未満は口座を開設できません
国籍自分の国籍を選択
例:Japan
電話番号自分の電話番号を入力 国番号は省略可能
例:08012345678
パスポート身分証のID番号身分証明証の番号またはIDを入力

使用できる身分証は以下の通り

・パスポート(パスポート番号)
・マイナンバーカード(マイナンバー)
・運転免許証(免許証番号)
納税者番号マイナンバーカードの登録は省略可能 空白でOK

次に住所を入力します。

先ほどとは違い、住所の入力はローマ字入力でも日本語入力でもどちらでもOKです。

番地番地番号を入力
例:○○3‐1‐6
建物・部屋番号マンション・アパートなどの建物の名称、部屋番号、階数などを入力
例:○○マンション502
市区町郡村市区町村名を入力
例:新宿区
都道府県都道府県名を入力
例:東京都
郵便番号郵便番号をハイフン有りで入力
例:160‐0022
自身の居住国を選択
例:Japan

次に投資者情報を入力していきます。

内容によって登録を断られることはないので正確に入力していきます。

入力が完了したら右下にある「書類のアップロードを進める」をクリックします。

7、本人確認書類・現住所確認書類の提出

次に本人確認書類と現住所確認書類の提出をおこなっていきます。

FXGTでは他のFX業者と同様に本人確認書類および現住所確認書類の提出が義務付けられています。

それぞれ1点ずつアップロードしていきます。スマホのカメラで撮影した画像でOKです。

本人確認書類と現住所確認書類をそれぞれアップロードしたら「認証を送信する」をクリックします。

書類アップロード時の注意点
・四隅が鮮明に映っていること
・本人確認書類は有効期限内の書類であること
・現住所確認書類は発行から3か月以内の書類であること

本人確認書類として使えるもの

・運転免許証
・パスポート
・マイナンバーカード
・住民基本台帳カード
・障害者手帳
・外国人登録証
・在留カード
・特別永住者証明書

現住所確認書類として使えるもの

・公共料金(電気・ガス・水道)の請求書・領収書
・クレジットカードの請求書・利用明細
・銀行の請求書・利用明細
・携帯電話や固定電話の請求書・領収書
・住民票の写し
・印鑑証明書
・納税通知書・納税証明書
・住所が印字された健康保険証

書類の提出が完了すると、問題がなければ1営業日以内に認証され、「【FXGT】アカウント認証が完了しました」という件名のメールが登録したメールアドレス宛に届きます。

アカウントが認証されるとFXGTのマイページで緑色のチェックマークがつきます。

お疲れさまでした。これですべての機能が使えるようになりました。

8、FXGTのアカウントに入金する

FXGTの入金方法手数料最低入金額反映時間
国内銀行送金無料10,000円1営業日以内
VISAカード無料5,000円即時
Masterカード無料5,000円即時
JCBカード無料5,000円即時
Dinersカード無料5,000円即時
AMEXカード無料1,000円即時
BTC(ビットコイン)無料0.0001 BTC約30分
ETH(イーサリアム)無料0.05 ETH約30分
XRP(リップル)無料25 XRP約30分
カルダノ(ADA)無料0.0001 ADA約30分
USDT(テザー)無料25 USDT約30分
bitwallet(ビットウォレット)無料1,000円即時
STICPAY無料1円即時

いろいろな入金方法があるのでお好きなものを選んでください。

おすすめの入金方法はbitwallet(ビットウォレット)です!24時間365日送金可能で即時反映、口座維持費等も一切かかりません。

bitwallet(ビットウォレット)【公式サイト】

9、MT5へログインする

まずはMT5をダウンロードしてください。

MT5ダウンロードページ

ダウンロードページの下の方にスクロールするとこのような項目があるので、自分の環境に合ったものを選んでダウンロードしてください。

今回はスマホアプリ版で解説していきます。

ダウンロードが完了したらMT5を開き、画面右下の「設定」を開いてください。

一番上の「新規口座」を開きます。

検索欄に「FXGT」と入力し「360 Degrees Markets Ltd」を選択します。

サーバは「FXGT‐Live」を選択します。※デモ口座の場合はDemoを選択

先ほど作ったMT5口座のログインIDとパスワードを入力します。

忘れてしまった方は「MT5口座作成完了」というメールの本文にIDとパスワードが記載されていますので確認してみてください。

以上でMT5へのログインは完了です。

10、取引開始

ここまでくれば、あとは実際に取引を始めるだけになります。

スマホ版MT5で実際に取引するまでの流れを解説していきます。

MT5を開き、気配値という項目に「BTCUSD」という通貨ペアがあるので選択してください。

もし気配値の中に「BTCUSD」がなければ検索欄から検索して追加してください。

BTCUSDを選択すると以下のような画面が表示されるので「チャート」を選択します。

BTCUSDのチャートが表示されました。

右上のアイコンをタッチします。

すると注文画面が現れます。

真ん中の数字がロットで、自由に数字を変更できます。

左右のボタンはそれぞれ売り注文と買い注文を行うことができます。

実際に試しに売り注文をしてみました。

注文したポジションを利確または損切りする手順を解説します

画面下の「トレード」を選択し、ポジションをタッチします。

下記のようなメニューが表示されるので「ポジションを決済」を選択します。

すると「市場価格で○○を決済」と表示されるのでタッチします。

今回は損切りとなりますが、利確も同じ手順でおこなうことができます。

無事に決済され、ポジションがなくなりました。

これで一連の取引の流れは終了です。

今すぐFXGTで口座開設して取引をはじめよう

新規口座開設キャンペーン!!

ビットコインFX
はじめるならFXGT

\今月限定で15,000円分のボーナスが必ずもらえる/

  • BTCなどの仮想通貨が24時間365日取引できる
  • 最大1,000倍のレバレッジで少額から大きな利益を狙える
  • ゼロカットシステム導入済みだから入金額以上の損失なし
  • 日本語完全対応でサポート体制が充実

今月限定で新規口座開設&本人確認だけで15,000円分のボーナスがもらえる!

詳しくは公式サイトで

  • この記事を書いた人

あっきー

『サラリーマンがビットコインFXで少額から増やすための技術・戦略を伝える』をテーマにブログで発信中!筆者は1トレードで5000円を5倍~10倍にすることを得意とするBTC専門トレーダーです。趣味はBTC過去チャート検証。【実績】最高月利67万円/月最高収益率1337%

-FX初心者, FX証券会社